2009年 05月 07日
あさりごはん |

あさり。旬ですねー。
わたし、あさり結構使うんですが、スープにしても酒蒸したバター焼きにしてもおいしいですよね。
ごはんにする時は、生姜をたっぷりと使うのがわたし流です。
あさりのお出汁と生姜でさっぱりといただく あさりごはん。
旬の今、是非。
二人分。
*あさりごはん*
米 2合(研いでおく)
あさり 350g(砂だししておく)
生姜 1/2塊(千切りにしておく)
酒 100cc
水 100cc+α
しょうゆ 小さじ1/2
1、鍋にあさりと酒、水を入れてふたをし火にかける。口が開いたらザルに濾して汁と分けておく。
2、炊飯器に米、1のあさり汁と2合に足りない分の水分を足して、生姜・しょうゆを入れて通常通り炊き上げる。
3、味を見て、塩分が足りなければ天然塩で味をととのえる。
*あさりから塩分が出るので、足りない場合のみ天然塩を足してあげてください。
****************************************
今日は、友人が店長をしていた渋谷のカフェの移転クロージングパーティーがあったけど、明日仕事が早いから行くのは断念。ザンネン(涙)
今日は、盛大にパーティーを今頃してるんだろうなぁ。あー行きたかったー。
お店自体は閉店ではなく、1こ下の階に移転しての営業を続けますが、やっぱりあのカフェビルの5階におだやかに営業していたアプレミディが大好きでした。
一人で行って、カウンター越しにお話ができるとってもくつろげるお店でした。
素敵なパーティーになっていますように。。。
中村くん、お疲れさまでした!!!!
次のステップ、楽しみにしているよ。応援してます。
_____________________________________
↓一年間ありがとう!二年目もよろしくお願いします★
ランキングに参加してます。クリックで画面が変われば一票。励みになります。応援よろしくお願いします☆


▲
by satomiu_xxx
| 2009-05-07 17:12
| ごはんのこと